マンションに住むという選択

マンション

集合住宅の注意点

分譲を前提として書きます。購入するところでも書きましたが、購入するときに見るべき結構大事なポイント、ほかの住人さんの様子です。

管理費や修繕積立金の滞納があるか、ないか。「なし」と書かれていても実際はあったりもしますのでここまでくると見破れませんけど意識しておくといいと思います。管理会社、今の管理人さんはどういう方でどういう体制で働いているか。管理人さん、コンシェルジュ、賃貸なら大家さんとの関係性もありますよね。

集合住宅である以上、一緒の資産を共有している方たちです。

騒音

一番のトラブルです。

ファミリー世帯が多いマンションだとお互い様な空気感もあると思いますが、駅前のマンションだと、いろんな方が住んでおられます。

不動産屋さんも上下の人隣の人、把握していません。聞いてもトラブルは聞いていませんとしか言えないと思います。うちはそうでした。トラブルありました!とは言いにくいよね、売りたいし…。

最低限のマナーとして、マンションに住む以上は階下の人には気を使うべきです。

写真はトイザらスのマットです。当時調べてかなり厚いのにしました。1.3ミリ(現在)の厚みのものにしました。

この、マットの上だけではちょっとなら踊っていいよ!くらいなものですが。運動神経の悪い目な女子2人、そんなにドスドスすることはありません…と思っています。(感じ方が人によって違うのでなんともですけど)

他は忍者歩き(すり足)を徹底しています。ここだけ動いていいよ、という部分を作ると子供たちもガス抜きのような形で他では静かに過ごせています。

実際下の方にお会いした時に聞いてみましたが、マットのおかげか、全然足音も騒音もないとおっしゃっていただきました。

あと、子供のピアノです。うちは既製品の防音室を部屋の中に作ってしましました。ミニマリストあるまじき。でもこれは譲れない、という部分でしたのでしょうがないです。うちの2LDKにこの防音室で大きな負債です(笑)ミニマリスト卒業しようかな…(そもそも入学にも至ってないけど…!)

マンションでピアノを続けるには必要な気がします。

親の立場なら続くかわからないし~とか、マンションだから電子ピアノで十分~とか思う人もいると思います。それは仕方がないですが、うちはそれでは嫌だったのでピアノの環境を整えてしまいました。

ペット

細かい規定がマンションによって違うと思いますが、やっぱりエレベーター内や鳴き声でトラブルになることが多いと思います。

うちはペットを飼っていませんし、周りでペットを飼っていて困るということも全くないです。

分譲マンションは小型のペットなら可能というところが多いです。

エレベーター内は抱っこすると規定があったのにできていなくてクレームあったとか、聞きました。規定にうるさい人もいるので守るべきですよね。ペットを飼う以上ペットの規定を知らないとかではちょっと問題ですよね。

平和に過ごすためには決められた規定を順守するしか身を守る方法はありません。

役員決め、大規模修繕

どうしても、回ってくる役員です。やりたい人も一部いると思いますが、ほとんどの人は回ってくると嫌なものではないでしょうか。

とてもご高齢であったり、介護状態であったり、役員ができない事情はそれぞれあると思いますが、所有している以上はほとんどの場合、役員が回ってきます。

戸建ての町内会なんかもそうですよね。公園掃除だったり、抜けてばっかりだと周りの目もあるし…。そこに住む以上はついて回るものです。

PTAもそうですが、役員って外注できないの???

外注すると、関わる人が増えて不正や癒着や、あるんですかね(笑)

大規模修繕は今まで当たったことありませんが、ものすごく大変という話をよく聞きます。そこで役員を当たるとつらいです。

これからは役員もビジネスですね!仕事なら我慢できることも多いです、たぶん。

いろんな世代がいて、いろんな考え方がある中、資産を共有するというのはなかなか難しいことです。資産価値を下げないために、みんなが同じ価値観だといいですが、文句だけ言う人もいますから…。

住む場所への責任

どこに住んでも同じですが、どこに住んでも責任が付いて回ります。賃貸だったらそれが希薄かもしれません。あぁ、やっぱり賃貸がうらやましくもあります。

その地域、マンション、戸建てにかかわらずそこに住む以上お互い配慮しあえる状態をつくらなければなりません。

マンション選び、管理がどのような状態であるのかも絶対に見てから後悔しないように購入、契約してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました