マンションの光熱費問題

お金、住宅ローン

実際にかかる光熱費、入居してみないとわからない

光熱費の話

同じマンションの方と光熱費の話をすることありますか?

そういう話は聞きづらいですよね。

いろいろ驚くこともあったので書いていきたいと思います。

階層によって価格が違う?

同じマンションの違う棟の人たちと光熱費の話になりました。

同じ時期にもちろん建てられているし、同じ敷地なので、同じ算出方法ですが、全然光熱費が違っていました。

使い方ひとつで変わってくるので同じ人間の比較ではないので正確ではないのですが、家族構成は似ている人ばかりです。

一般的に水道は下の階は水圧の関係で、たくさんの量の水がでます。(タワーマンションなどはちがうのかもしれません)

1階、2階、3階、8階に住みましたが、1階の水の量はすごい大量に出てきて半端なかったです。お風呂のシャワーが刺さるように痛かったので(弱くできない)ノズルを買いましたがそれでも痛いほど。

8階はそれにくらべると水圧弱めです。

なので、1階の時が水道代が高かったかというと、そうでもないのですが、この中で8階はやっぱり一番高かったです。

階層は関係があると思います。でもそれだけではないのです。

場所によって価格が違う?

地域性

場所によって、光熱費は違うようです。それは単価とかの問題ではなく、寒い地域は暖房代が高いので、光熱費が高い傾向にあります。

寒がり暑がりなどの体感は個人差があるのでなんともいえませんが。

マンションと戸建ての違い

マンションと戸建てでも違います。でも

「マンションの方が気密性が高いので光熱費は安いはず。」

の思い込みは絶対に違います。

戸建てでも高気密のお家、新しいお家は光熱費が安かったりもあります。

光熱費の算出の仕方とは

ガス、電気、水道

ビルの管理ではたいがい一棟まとめて光熱費の管理をします。

それで管理会社がメーターを見て各契約者に請求します。

マンションも、一棟で契約しているマンション、1戸1戸でそれぞれ契約しているマンション、それは管理規約で決められているのです。

前のマンション、最初は1戸1戸別の別契約だったのですが、まとめて払った方がマンションの総支払額は抑えらるそうで、途中で変わりました。

でも本当にそうでしょうか。

戸別契約だと、逆に正当性があり、平等です。

マンションの管理だと、メーターを見て各家庭に割り振ります。

全体のメーターと戸別のメーターに結構誤差があり、説明できるようにはもちろん管理されてはいるのですが、ちょっと完全に平等化といわれると、かなりの開きが出てくるように思います。

つまり、つじつまの合わないメーターを誰かが割り振られて加算されている可能性もあります。すると光熱費ってすぐに跳ね上がります。全体のメーターが少なくなっていれば逆の現象で誰かが得をしていて、これだと文句も出ないのでいいと思いますが、なんだか釈然としないことが行われている可能性だってあります。

割高でも戸別で契約で払う方が、引き落とし口座も選べるし、いいように思います。特に今の時代は不透明だと揉める元なので…。

でもこればっかりは入居してみないと不動産屋さんではわからないとは思います。光熱費の払い方、なんて。

しかもその光熱費の払い方がマンション一括だからといって、お気に入りの物件をあきらめるほどの優先順位でもないので…

お風呂も。毎日お風呂のお湯を新しいのを入れる、一日おきに入れる、普段はシャワー、との違いも光熱費の算出で新しいお湯を入れている人が一番高いわけではないのです。追い炊きの光熱費は半端ないです。あと、浴室乾燥も。使い方ひとつで光熱費は跳ね上がり、逆に節約できるものです。

オール電化はお得なの?

結論を言うと、お得です。

全部の要因がそうだとはいえませんが、オール電化のマンションの時の光熱費はかなり安かったです。

深夜のプランなど(〇時から〇時までは電気代お得など)があり、ライフスタイルによって選べたからだと思います。洗濯はその間の時間で済ませるのが基本で洗濯機の予約モードで出来上がりを朝の7時にするとか、夜の11時からお茶を沸かして朝まで放置して冷ます、とか工夫できました。

オール電化のメリットデメリットは他にもあるので一概には言えませんが、光熱費の点だけで言うとメリットだと思います。

かかる予定の光熱費は入居前にはわからない

これは仕方のないことです。入居する時点でそのマンションの方に光熱費の話は知り合いがいるとかでないと基本的にはできないです。その知り合いと階層が違ったり、光熱費のかけ方が同じなわけないので、それもまた参考にもならないのです。

ちゃんと管理できている管理会社だと安心ですが、各ご家庭での使い方でどのくらいの光熱費がかかるか、こればっかりは入居してみないとわかりません。

マンションで言うなら、光熱費を抑えたい人は、下層階に住む、できれば光熱費は個別契約、オール電化の家にする…が安心なのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました