スッキリのその向こう側

日常

70㎡のオーソドックスなマンションを有効活用する為に

この広さがちょうどいい、とは思うけれども狭く感じるのは

2LDK,3LDKあるとは思いますが、オーソドックスなマンション住まい、4人暮らし…

……狭い!

そうです、たまに狭いと感じるのです。

きれいに片付いているときはそうは思わないのですが、忙しくてついついリセットできずにいると、せま!っとすぐ感じてしまいます。

特に子供の出しっぱなしは破壊力半端ないです。片づけることを考えて遊ばないですからね…。

私が管轄外のおもちゃ収納も、かなり詰め込み収納になってきています。

そろそろ話し合いで捨てる時期に来ています。

おもちゃも買っていないのにどうしてこんなに増えていくのか、謎が多いです…。^^;

(…今気づきました。おもちゃ収納の棚が片付けにくいのかもしれません。ちょっと改良の余地ありの部分を発見です。
自分たちで片づけにくい…置きやすい棚に置く→その辺りのものがあふれる…ですね。)

散らかるのも一瞬、でも片づけるのも一瞬

マンションは部屋はあるとはいえ、狭いがゆえに家全体を見渡しやすい!これは素晴らしいメリットだと思います。

目が行き届きます。失せ物出ます。

散らかるのも一瞬ですが、集中してひたすら定位置に戻す、ごみを出しまくることに専念すれば、すぐ元には戻ります。

お家が大好きで、広い戸建てが管理できる人は尊敬します。できる人は向いていると思うのです。

私はこの70㎡が管理しやすく、ちょうどいいと感じます。

家に対してのストレスは全くないです。

散らかることや時間がないことのストレスはありますが。

狭い家をそれなりに広く感じる工夫

狭いものは仕方ありません。子供もどんどん大きくなって身体も態度も圧迫感出てきます(笑)。成長です。

・広く感じるには、リビングをとにかく広くとるようにします。続きの和室があるならふすまを収納するとか、空間を広げる工夫を。

・家具を少なく、それも背の低い家具を心がけます。家具の数は部屋を狭くするだけです。便利だからと置かない工夫を。背の低いソファ、テーブル。
本当はうちもダイニングテーブルをちゃぶ台にしたいです。
ちびまる子ちゃんやサザエさんのおうち、椅子がなくてスッキリしてますよね…。いつもいいなぁと思って見てしまいます。
が、足腰がどうも痛くなるので合わなく、ダイニングテーブルと椅子で過ごしています。

ある程度ものを減らすと維持は楽に

維持は楽です。単純に入ってくるものの分だけ捨てればいいだけです。

さらに快適にするために、増えない仕組みを作るのはやっぱり難しいです。

維持(片付け)は思考停止で作業でできますが、それは思考停止ではできません。知恵をしぼって、増えない仕組み作りを考える必要があります。

スッキリ片づけてもう1段階努力した向こう側は、今よりさらに快適でリセットしやすい状態の家になっているはずです。

おもちゃ収納は次考えないといけない課題です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました