モチベーションが上がらない時の片付け、掃除方法

掃除

モチベーションの大切さ

私は10連休の散らかった、掃除が行き届いていない状態から復帰するのに、モチベーションがかなり低下していました。

宿題を後回しにするうちの子と同じです。(子供のことは言えませんね!@@)

モノも少なくなりつつあるし、やる気さえあればすぐに復帰できます。

つまり、集中してできる環境を自分に与える、追い込むのです。

洗濯から始める

子供と同じ戦法で自分を追い込みます!(笑)

洗濯の余洗い、漂白を無我夢中でやり、ネットに入れて、洗濯機のボタンを押した瞬間(うちは45分です)洗濯機の終わる時間が表示されます。

洗濯機が回ってる時間、ただただひたすら無心で片づけ、掃除をしまくります。

子供の宿題がだらだらで集中力がない時、ストップウォッチで時間を決めてやると割と効果的です。(うちの子の場合)

……遺伝です。(--;)

モノを定位置に戻す

散らかっているものといえば、定位置からものが迷子になっている状態です。

読みかけの資料、提出書類なども、未処理フォルダ(クリアファイル)にとりあえず入れて、片づけます。

その都度処理はしていますが、体調が悪かったり忙しすぎたりすると自分の処理能力が低下するときもあります。するとすぐに溜まりだしますよね。

片付け、まず最初は床に落ちているものからです。大人だけのお家だと下にものがあることはあまりないかもしれませんが、子供は地べたで生活するので何か落ちていることがしばしば。

パレットを乾かしてる間、絵具セットが無造作に置かれているとか、シールの破片が出てくるとか。イライラせず、無心になります。

この定位置に戻すのは作業であって、別に片づけをしている意識を持たないことです。

ほこりを取り除く作業

クイックルハンディ

こんどは上から下へほこりを落とします。ここから音楽をかけるとはかどります。が、集中しているのでたいてい音楽をかけるのが面倒なくらいです。テレビは手が止まるのでNGです。

掃除機

床にものがなくなれば掃除機をかけてほこりがなくなり、安心できます。アレルギー一家なので。空気清浄機も緑色になったらスッキリ空気になります。(気持ちの問題)

拭き掃除

まだ洗濯機が出来上がってなかったら床も水拭きクイックルします。

まぁ、たいていこの辺でタイムリミットです。

終了、洗濯ものを干す

基本的にはそれ以上掃除はしません。わたし、定時で帰ります(笑)次のやる気スイッチにつなげるために!

その日の課題を見つける

日によって拭き掃除メインの日もあったり、部分掃除をやりたい日もあるので(キッチンの拭き掃除とか、オキシ漬けの日、天気のいい日は布団干す、とか、シーツ洗うとか、週サイクルのものありますよね。皆さん毎日しているのかな…@@)その日によりますが、気になるところをやります。

だいたい土日の後は片付けからですが、そうそう散らかっていない時は部分掃除をします。

色々組み合わせで、予定を具体的に考えるのは洗濯機の前洗いの時に考えます。

洗濯機を回している間だけ動きます。私は楽に思えるやり方です。

優先順位は

片付け>掃除機>拭き掃除>部分掃除なかんじです。

トイレやお風呂は入ったついでにすることが多いのでノーカウントです。

楽に家事を時短したい、頭を使って上手に手を抜けるかを真剣に考えていきたいです(←考えるより手を動かした方がい早い時は手を動かします!どんだけ笑)

つまり、集中力ですね。効率を上げるために作業化します。

基本洗濯干して終了にはしますが、気になりだしたらそのまま続けるときもあります。やりたいと思ったらできます。

気分が乗らない時、洗濯機のボタン押してみてください。だんだん動けるようになります。パブロフの犬です。…いや、大人版やる気スイッチですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました